最近。
2005年6月8日どうも労働時間が長過ぎると思えてならないかれんです。
大体、平日は9〜17時半の7.5時間労働のはずなんですが。
普通で9〜20時、遅めで9〜24時って…いっそ会社内に住まわせてほしいくらいですよ。
この頃めっきり帰宅時間が遅くて困ったものです(-_-;)
やりたい事がいっぱいあるのに…(涙)
しかし友人や同僚にはワーカホリックだと言われてしまったりしてるあたり、仕事は好きなんだろうなあ(苦笑)
そんな訳で、裏お問い合わせのお返事が遅れ気味です(汗)
6月5日までの分は完了です☆
6日以降にお問い合わせ下さった方々、もう少々お待ちくださいませ〜m(_ _)m
で、今日の更新は、今までの最短記録、20分で出来たギンイヅ(とみせかけて結構な割合で藍ギン)SSその3をUP。
やっと伏線部分が終わり、いよいよギンイヅへ♪
まだ2時半ですが、今日はこの辺で。
大体、平日は9〜17時半の7.5時間労働のはずなんですが。
普通で9〜20時、遅めで9〜24時って…いっそ会社内に住まわせてほしいくらいですよ。
この頃めっきり帰宅時間が遅くて困ったものです(-_-;)
やりたい事がいっぱいあるのに…(涙)
しかし友人や同僚にはワーカホリックだと言われてしまったりしてるあたり、仕事は好きなんだろうなあ(苦笑)
そんな訳で、裏お問い合わせのお返事が遅れ気味です(汗)
6月5日までの分は完了です☆
6日以降にお問い合わせ下さった方々、もう少々お待ちくださいませ〜m(_ _)m
で、今日の更新は、今までの最短記録、20分で出来たギンイヅ(とみせかけて結構な割合で藍ギン)SSその3をUP。
やっと伏線部分が終わり、いよいよギンイヅへ♪
まだ2時半ですが、今日はこの辺で。
コメント