いろいろあったなぁ…(回想)
2006年4月17日
こんばんは、すっかりネ落ちしていたかれんです。
何かこの10日間くらい、ホントいろいろあって…つーか、徹夜ばっかでさすがにヨレヨレでした。
そんな最近のあたしを振り返ってみようと思います☆
木曜(6日):
8時前の飛行機だったので、6時45分に羽田集合ってことで、5時起きで出掛ける用意をして羽田へ。
当初同期8人(♂:6人、♀:2人)で行く予定だったんですが、2人仕事でどーしても抜けられなくなったので、6人(♂:4人、♀:2人)に。
飛行機の出発が遅れたものの、無事那覇へv
その後乗り継いで石垣島へ到着。
まだ14時くらいだったので、早速ホテルの前の海へ♪
とりあえず普通に泳いで、その後シュノーケリング。
やっぱり海の透明度が高くて、キレイな魚をたくさん見ることが出来て大満足!
夕方、宿泊施設内で空中ブランコを体験出来るというので、思い切ってチャレンジ。
バーに足かけて両手放しでぶら下がる、とゆー結構本格的なカンジのモノで、めっさ楽しかったvvv
でも、何が怖いって…そのブランコのスタート地点である台まで細い梯子を上ってくんですが。
その間は命綱、なかったり(滝汗)
台は8メートルくらいの高さのところにあったので、「これ、落ちたらかなりの大怪我なんじゃ??」と、上り始めてから気が付いた!(おバカ)
でもまぁ怪我もなく、楽しかったので好しとしよう…。
夕飯食べて、軽くバーで飲んで、これまた宿泊施設内にスカッシュ設備を見つけ、21時くらいからひたすらスカッシュ!
スカッシュとテニスとプール(温水)は24時間使えるってことで、めっさありがたかったv
スカッシュのコートは2面しかなかったので、あたし含め4人がスカッシュ、2人はテニスへ♪
途中相手をチェンジしたりしながら、結局0時近くまでやってたり。
それからプールに行って、1時くらいまで泳いだりして遊んでた(笑)
一日目から割と充実してましたv
金曜(7日):
今日は、石垣港から出る船で、西表島→由布島→竹富島を巡る観光ツアーへ♪
まずは西表島でマングローブの林の中をボートで遊覧。
みんなで「イリオモテヤマネコ観たいね〜!!」と騒いでたら、「ヤマネコは夜行性だから昼は無理だよ」とガイドのオジサマに一蹴されました(苦笑)
その後、西表島から水牛車に乗って由布島へv
そこで昼ご飯を食べて、島内を観光。
植物園とかがかなり癒し空間で、みんなでボーッとしてたら、帰りの水牛車の集合時間に遅刻し、同乗する他のお客様に全員で陳謝。
旅先でまでダメダメってどうなんだ…。
また水牛車に揺られ、西表島へ。
船に乗り、今度は竹富島に向けて出発。
そして竹富島でも水牛車に乗って島内観光。
道路(と言っても舗装はされていない)を車が通るような感覚で水牛車が行き交っていて、すっごくゆっくり時間が流れてるカンジが。
水牛車観光を終えて、今後は海岸へ星砂を拾いにv
今回主役である3月いっぱいで退職した同期が、婚約中の彼女さんから「この瓶いっぱいに拾ってきて!」と渡された瓶を充たすため、みんなで必死に星砂捜索(笑)
でも結局時間があまりなくて、半分くらいにしかならなかったり。
またしてもギリギリでフェリーに飛び乗って、石垣島に帰港。
市街地で買い物とかして、19時頃ホテルへ。
ご飯食べて、バーで飲んで、またひたすらスカッシュ&テニス。
この日は更にやる気で1時近くまで。
その後プールに行って、3時頃就寝。
土曜(8日):
レンタカー借りて、一日石垣島内観光。
鍾乳洞行ったり、海行って泳いだり、某芸能人がやってるお店でお茶飲んだり。
ビーチで見る日没がめっさキレイだと聞いたので、みんなで見に行ってみたり。
や、ホント噂に違わず…美しいのひと言に尽きました!!
感動も冷め遣らぬまま、19時半にはホテルへv
ご飯→飲み→ビリヤード→そしてやっぱりスカッシュ&テニス→プールへ。
この日は早めに2時前には就寝。
日曜(9日):
朝から元気にスカッシュv
朝食食べて、チェックアウト。
石垣島の空港でひと通りお土産買って、那覇へ。
那覇空港で、噂の免税店へ。
そしたら…コーチがたくさん&20%OFFで、思わずバッグを衝動買いしてしまった(泣笑)
最初3日間に抑制していた分、最終日に衝動が抑え切れず、散財。
羽田行きの飛行機内で後悔しつつ、無事東京へv
みんなで空港内で夕ご飯食べて解散。
限定キティもたくさんゲットしたし…とにかくすっごい楽しかった!!
先週仕事しまくった甲斐があった…。
そんで、飛行機で眠り過ぎたら夜中目が冴えて眠れなくなったので、エイイチさんとのお約束の原稿へ着手。
ご一緒させていただく以上はご迷惑はかけられないので、頑張らねば…!!と、意気込みつつ、何とか完成へv
月曜:
木曜&金曜休んだため、会社の端末に鬼のよーにメールがたくさん溜まってた!
目を通して、必要なものに返信してたら、午前中が終了(涙)
ようやく午後から仕事が…とか思っていたら、課長&課長代理と打ち合わせが。
そして悲劇はその最中に起こりました…。
後輩がノックと共に「3番に東海支社のS課長から」と知らせてくれました。
内部の打ち合わせなのだったので、その場で電話に出たら…「一体どういうつもりなんだ!!」とすんごい勢いで怒鳴られた(汗)
あまりに声が出かかったので、課長&代理ににも筒抜けに。
訳が解らず、とりあえず事情を説明してもらったら。
要約すると、「金曜に導入した製品の作動に必要なアプリケーションのバージョンが違ってて今日動かないと客から苦情電話殺到」とのこと。
そして、「一度バージョンを確認するのに電話したら、事前に指示されていたのとは別のバージョンを教えられた」んだって!
確かに留守中導入があったので、信頼できる後輩に引き継いでたんだけど…彼が間違えるか??と思いつつ、事実確認の為に後輩をお呼び出し。
ところが、彼はそんな電話は受けていないとのこと。
で、思わず「いつも尻拭いさせる感覚で、支社がこっちの所為にしてるんじゃねーのか?」とか課長が言い始めた頃。
フロア中をこの話が駆け巡ったらしく、例の35歳さんが「そういえば、そんな電話受けたなぁ」とか言い出しやがった!!(怒)
おまけに「確かこのバージョンと思って答えておいたけど、不味かった?(笑)」とか言ってるので、さすがにブチ切れた。
前回は代理が先にキレたから収める側にまわったけど…今回は課長・代理・あたしの3人でキレてみたり。
しかしキレても解決しないので、早速対策会議。
本来の作業そっちのけで対応したものの、結局徹夜に。
火曜:
朝方、一度帰宅してお風呂&着替え。
ご飯食べて、会社へ。
この日も一日例の対応で終了。
課長・代理・あたしで手分けしてお詫びの電話&支社への指示の電話。
その客先の全ての支店に導入したため、すんごい数で…かなりヨレヨレに。
結局深夜に正しいバージョンに入れ替えの為、この日も徹夜。
水曜:
また朝帰ってお風呂&着替え。
2時間くらい仮眠して会社へ。
さすがにちょっと疲れてイライラしつつ、無事入れ替えた製品が作動したのでひと安心。
でも雪だるま式に山積みになった仕事を片付ける為、休む間もなく仕事三昧。
それでもこの日は、終電でも帰る事が出来て幸せvvv
そして散々お待たせしてご迷惑をかけたエイイチさんへ、原稿を送信v
そして3時には就寝。
眠れるって幸せ…☆(しみじみ)
木曜:
この日は終日客先での打ち合わせの為、朝から都内某所へ。
しかもエイイチさんへのメールが届いてなかった模様(汗)
夕方、打ち合わせも終わってお客様と接待飲みに行ってたら…代理から電話が。
会社に戻って来いとゆーことなので行ってみたら、どうやら例の35歳さんの引き起こした障害の思わぬ余波が発生とのこと。
この日も気付いたら徹夜に。
てか、エイイチさんにメールを再送出来なかったのが申し訳なくて堪らなかった(涙)
金曜:
朝に帰って、お風呂&着替え、そしてご飯。
溜まりに溜まった仕事に忙殺されてみたり。
土日は岐阜へ出張&メールを再送する為にも、何が何でも帰宅することを決意して猛然と仕事。
でもやっぱり終電までには終わらず…結局始発まで。
土曜:
始発で帰宅し、何はともあれ原稿をもう一度確認して、修正後、再送。
ちょうどアニ鰤を見ていたというエイイチさんの手元に無事届いたという連絡をいただき、ひと安心!
散々ご迷惑&ご心配をかけたにもかかわらず、あたしの体調などを気遣って下さったエイイチさんの優しさには本当に癒され&救われましたvvv
そんで、とりあえずお風呂入って着替えて出張の準備。
一度会社に寄ってから、まずは東海支社で担当者と合流する為、一路名古屋へ。
新幹線でお昼ご飯の駅弁食べて、仮眠して、名古屋に到着。
東海支社に行って、まずは35歳さんの件でご迷惑をかけた面々(の中で出社してた方々)に陳謝。
んもう、一年分ぐらい、詫びて詫びて詫びまくった!(遠い目)
当然、客先も含め、後日課長&代理とお詫び行脚は必須なんだろうけど。
何はともあれ、支社の担当者と共に岐阜へ。
とりあえずホテルにチェックイン。
客先で軽く日曜の打ち合わせをして、夕方からご飯→飲みへ。
22時には解放されてホテルに戻れたので、爆睡。
ここ数日、あまり眠ってなかったので、泥のように眠った。
日曜:
支社の人とご飯食べて、客先へ。
立ち会いだったので、あたしは特に作業するでもなく、じっと見守ってみたり。
14時には無事終了&動作確認出来たので、撤収。
名古屋駅で支社の人と別れ、新幹線で東京へ。
夕方、すっかりご無沙汰してた彼氏と待ち合わせてご飯へ。
久々にのんびりご飯食べて帰宅。
…とまあ、こんなカンジでした。
月曜からもうちょっと余裕のあるスケジュールだといいなぁ。
そしてメールなどがすんごい勢いでで滞っていました。
お待たせした皆様、本当にすみませんでした。
で、今日の更新。
姫野さまより、ステキな戴き物をvvv
藍ギンSSでございますよ♪
さあ、今すぐ拝読するべし!!
姫野さま、本当にありがとうございました〜!!
ではではもう2時近いので、この辺で。
何かこの10日間くらい、ホントいろいろあって…つーか、徹夜ばっかでさすがにヨレヨレでした。
そんな最近のあたしを振り返ってみようと思います☆
木曜(6日):
8時前の飛行機だったので、6時45分に羽田集合ってことで、5時起きで出掛ける用意をして羽田へ。
当初同期8人(♂:6人、♀:2人)で行く予定だったんですが、2人仕事でどーしても抜けられなくなったので、6人(♂:4人、♀:2人)に。
飛行機の出発が遅れたものの、無事那覇へv
その後乗り継いで石垣島へ到着。
まだ14時くらいだったので、早速ホテルの前の海へ♪
とりあえず普通に泳いで、その後シュノーケリング。
やっぱり海の透明度が高くて、キレイな魚をたくさん見ることが出来て大満足!
夕方、宿泊施設内で空中ブランコを体験出来るというので、思い切ってチャレンジ。
バーに足かけて両手放しでぶら下がる、とゆー結構本格的なカンジのモノで、めっさ楽しかったvvv
でも、何が怖いって…そのブランコのスタート地点である台まで細い梯子を上ってくんですが。
その間は命綱、なかったり(滝汗)
台は8メートルくらいの高さのところにあったので、「これ、落ちたらかなりの大怪我なんじゃ??」と、上り始めてから気が付いた!(おバカ)
でもまぁ怪我もなく、楽しかったので好しとしよう…。
夕飯食べて、軽くバーで飲んで、これまた宿泊施設内にスカッシュ設備を見つけ、21時くらいからひたすらスカッシュ!
スカッシュとテニスとプール(温水)は24時間使えるってことで、めっさありがたかったv
スカッシュのコートは2面しかなかったので、あたし含め4人がスカッシュ、2人はテニスへ♪
途中相手をチェンジしたりしながら、結局0時近くまでやってたり。
それからプールに行って、1時くらいまで泳いだりして遊んでた(笑)
一日目から割と充実してましたv
金曜(7日):
今日は、石垣港から出る船で、西表島→由布島→竹富島を巡る観光ツアーへ♪
まずは西表島でマングローブの林の中をボートで遊覧。
みんなで「イリオモテヤマネコ観たいね〜!!」と騒いでたら、「ヤマネコは夜行性だから昼は無理だよ」とガイドのオジサマに一蹴されました(苦笑)
その後、西表島から水牛車に乗って由布島へv
そこで昼ご飯を食べて、島内を観光。
植物園とかがかなり癒し空間で、みんなでボーッとしてたら、帰りの水牛車の集合時間に遅刻し、同乗する他のお客様に全員で陳謝。
旅先でまでダメダメってどうなんだ…。
また水牛車に揺られ、西表島へ。
船に乗り、今度は竹富島に向けて出発。
そして竹富島でも水牛車に乗って島内観光。
道路(と言っても舗装はされていない)を車が通るような感覚で水牛車が行き交っていて、すっごくゆっくり時間が流れてるカンジが。
水牛車観光を終えて、今後は海岸へ星砂を拾いにv
今回主役である3月いっぱいで退職した同期が、婚約中の彼女さんから「この瓶いっぱいに拾ってきて!」と渡された瓶を充たすため、みんなで必死に星砂捜索(笑)
でも結局時間があまりなくて、半分くらいにしかならなかったり。
またしてもギリギリでフェリーに飛び乗って、石垣島に帰港。
市街地で買い物とかして、19時頃ホテルへ。
ご飯食べて、バーで飲んで、またひたすらスカッシュ&テニス。
この日は更にやる気で1時近くまで。
その後プールに行って、3時頃就寝。
土曜(8日):
レンタカー借りて、一日石垣島内観光。
鍾乳洞行ったり、海行って泳いだり、某芸能人がやってるお店でお茶飲んだり。
ビーチで見る日没がめっさキレイだと聞いたので、みんなで見に行ってみたり。
や、ホント噂に違わず…美しいのひと言に尽きました!!
感動も冷め遣らぬまま、19時半にはホテルへv
ご飯→飲み→ビリヤード→そしてやっぱりスカッシュ&テニス→プールへ。
この日は早めに2時前には就寝。
日曜(9日):
朝から元気にスカッシュv
朝食食べて、チェックアウト。
石垣島の空港でひと通りお土産買って、那覇へ。
那覇空港で、噂の免税店へ。
そしたら…コーチがたくさん&20%OFFで、思わずバッグを衝動買いしてしまった(泣笑)
最初3日間に抑制していた分、最終日に衝動が抑え切れず、散財。
羽田行きの飛行機内で後悔しつつ、無事東京へv
みんなで空港内で夕ご飯食べて解散。
限定キティもたくさんゲットしたし…とにかくすっごい楽しかった!!
先週仕事しまくった甲斐があった…。
そんで、飛行機で眠り過ぎたら夜中目が冴えて眠れなくなったので、エイイチさんとのお約束の原稿へ着手。
ご一緒させていただく以上はご迷惑はかけられないので、頑張らねば…!!と、意気込みつつ、何とか完成へv
月曜:
木曜&金曜休んだため、会社の端末に鬼のよーにメールがたくさん溜まってた!
目を通して、必要なものに返信してたら、午前中が終了(涙)
ようやく午後から仕事が…とか思っていたら、課長&課長代理と打ち合わせが。
そして悲劇はその最中に起こりました…。
後輩がノックと共に「3番に東海支社のS課長から」と知らせてくれました。
内部の打ち合わせなのだったので、その場で電話に出たら…「一体どういうつもりなんだ!!」とすんごい勢いで怒鳴られた(汗)
あまりに声が出かかったので、課長&代理ににも筒抜けに。
訳が解らず、とりあえず事情を説明してもらったら。
要約すると、「金曜に導入した製品の作動に必要なアプリケーションのバージョンが違ってて今日動かないと客から苦情電話殺到」とのこと。
そして、「一度バージョンを確認するのに電話したら、事前に指示されていたのとは別のバージョンを教えられた」んだって!
確かに留守中導入があったので、信頼できる後輩に引き継いでたんだけど…彼が間違えるか??と思いつつ、事実確認の為に後輩をお呼び出し。
ところが、彼はそんな電話は受けていないとのこと。
で、思わず「いつも尻拭いさせる感覚で、支社がこっちの所為にしてるんじゃねーのか?」とか課長が言い始めた頃。
フロア中をこの話が駆け巡ったらしく、例の35歳さんが「そういえば、そんな電話受けたなぁ」とか言い出しやがった!!(怒)
おまけに「確かこのバージョンと思って答えておいたけど、不味かった?(笑)」とか言ってるので、さすがにブチ切れた。
前回は代理が先にキレたから収める側にまわったけど…今回は課長・代理・あたしの3人でキレてみたり。
しかしキレても解決しないので、早速対策会議。
本来の作業そっちのけで対応したものの、結局徹夜に。
火曜:
朝方、一度帰宅してお風呂&着替え。
ご飯食べて、会社へ。
この日も一日例の対応で終了。
課長・代理・あたしで手分けしてお詫びの電話&支社への指示の電話。
その客先の全ての支店に導入したため、すんごい数で…かなりヨレヨレに。
結局深夜に正しいバージョンに入れ替えの為、この日も徹夜。
水曜:
また朝帰ってお風呂&着替え。
2時間くらい仮眠して会社へ。
さすがにちょっと疲れてイライラしつつ、無事入れ替えた製品が作動したのでひと安心。
でも雪だるま式に山積みになった仕事を片付ける為、休む間もなく仕事三昧。
それでもこの日は、終電でも帰る事が出来て幸せvvv
そして散々お待たせしてご迷惑をかけたエイイチさんへ、原稿を送信v
そして3時には就寝。
眠れるって幸せ…☆(しみじみ)
木曜:
この日は終日客先での打ち合わせの為、朝から都内某所へ。
しかもエイイチさんへのメールが届いてなかった模様(汗)
夕方、打ち合わせも終わってお客様と接待飲みに行ってたら…代理から電話が。
会社に戻って来いとゆーことなので行ってみたら、どうやら例の35歳さんの引き起こした障害の思わぬ余波が発生とのこと。
この日も気付いたら徹夜に。
てか、エイイチさんにメールを再送出来なかったのが申し訳なくて堪らなかった(涙)
金曜:
朝に帰って、お風呂&着替え、そしてご飯。
溜まりに溜まった仕事に忙殺されてみたり。
土日は岐阜へ出張&メールを再送する為にも、何が何でも帰宅することを決意して猛然と仕事。
でもやっぱり終電までには終わらず…結局始発まで。
土曜:
始発で帰宅し、何はともあれ原稿をもう一度確認して、修正後、再送。
ちょうどアニ鰤を見ていたというエイイチさんの手元に無事届いたという連絡をいただき、ひと安心!
散々ご迷惑&ご心配をかけたにもかかわらず、あたしの体調などを気遣って下さったエイイチさんの優しさには本当に癒され&救われましたvvv
そんで、とりあえずお風呂入って着替えて出張の準備。
一度会社に寄ってから、まずは東海支社で担当者と合流する為、一路名古屋へ。
新幹線でお昼ご飯の駅弁食べて、仮眠して、名古屋に到着。
東海支社に行って、まずは35歳さんの件でご迷惑をかけた面々(の中で出社してた方々)に陳謝。
んもう、一年分ぐらい、詫びて詫びて詫びまくった!(遠い目)
当然、客先も含め、後日課長&代理とお詫び行脚は必須なんだろうけど。
何はともあれ、支社の担当者と共に岐阜へ。
とりあえずホテルにチェックイン。
客先で軽く日曜の打ち合わせをして、夕方からご飯→飲みへ。
22時には解放されてホテルに戻れたので、爆睡。
ここ数日、あまり眠ってなかったので、泥のように眠った。
日曜:
支社の人とご飯食べて、客先へ。
立ち会いだったので、あたしは特に作業するでもなく、じっと見守ってみたり。
14時には無事終了&動作確認出来たので、撤収。
名古屋駅で支社の人と別れ、新幹線で東京へ。
夕方、すっかりご無沙汰してた彼氏と待ち合わせてご飯へ。
久々にのんびりご飯食べて帰宅。
…とまあ、こんなカンジでした。
月曜からもうちょっと余裕のあるスケジュールだといいなぁ。
そしてメールなどがすんごい勢いでで滞っていました。
お待たせした皆様、本当にすみませんでした。
で、今日の更新。
姫野さまより、ステキな戴き物をvvv
藍ギンSSでございますよ♪
さあ、今すぐ拝読するべし!!
姫野さま、本当にありがとうございました〜!!
ではではもう2時近いので、この辺で。
コメント